「佐川町」の記事一覧

2016.04.22春の仁淀川では、 山々が大いに「笑う」のです

春の仁淀川では、 山々が大いに「笑う」のです

「山笑う」という言葉があります。五七五の俳句を詠む人はよくご存じだと思いますが、「山笑う」は春の季語。大辞林では「草木が萌え始めた、のどかで明るい春の山の形容」となっています。

2016.03.24仁淀川水系で見つけた花園、ここから春を始めてみませんか?

仁淀川水系で見つけた花園、ここから春を始めてみませんか?

この人がいなければ日本は「雑草」だらけだったかも!? それが、「雑草という名の植物はない」という言葉を残した牧野富太郎博士。日本の植物があまり解明されていない明治、大正、昭和時代に日本各地の山野に入り...

2016.03.10隕石が落ちてきて窪みができた? 「星ガ窪」のナゾ

隕石が落ちてきて窪みができた? 「星ガ窪」のナゾ

仁淀ブルー通信をお読みいただきありがとうございます。突然ですが、「ホシガクボ」という地名、聞いたことありますか…?なんでも、仁淀川町(旧・仁淀村 長者)の山の上にある「くぼ地」で、昔は競馬...

2016.02.25遊ぶ人と管理する人が、共に仁淀川を見守る時代がやってきた

遊ぶ人と管理する人が、共に仁淀川を見守る時代がやってきた

釣りやカヌー、水辺のレジャーだけでなく、農業、漁業や林業など豊かな水資源を利用したさまざまな産業のベースになってきた仁淀川。昔から川のもたらしてくれるさまざまな恵みを享受しながら暮らしてきた流域の人々...

2016.02.12仁淀川水系に、日本唯一の釣りができる クリスタルリバーを発見! 来たる春、ここで釣りデビューはいかがでしょうか

仁淀川水系に、日本唯一の釣りができる クリスタルリバーを発見! 来たる春、ここで釣りデビューはいかがでしょうか

『新春釣りバカ対談・サツキマスと冬のアマゴ釣りが仁淀川をより輝かせる(1月14日配信)』で話題にのぼった仁淀川の支流・上八川川と小川川。ここは、自然の川としては冬季のアマゴ釣りが許可されている日本唯一...

Page 21 of 24

≪ First
19 20 21 22 23
Last ≫